めんまのつぶやき

理系の名著 出会ってよかった一冊

大学の専門は構造有機化学で、仕事は光学フィルムメーカーでの研究開発ですが、化学だけでなくいろいろなことが好きです。

数学、物理、化学、プログラミング、機械学習、経済学、経営学、デザイン......

何かを学び理解すると、世界の真理の一端に触れられた感覚、そしてそれによって自分の世界が広がる高揚感があります。 その感覚の虜になり分野を問わず学ぶことを続けてきました。 この記事では私の世界が広がった、出会ってよかった名著たちを紹介します。 薄っぺらい本は嫌いですので、専門書を中心に中身の濃い本を厳選して紹介します。 誰かの座右の書となることを期待して。

※各書籍へのコメントは随時追加していきます。他にも載せたい本がたくさんある(特に物理など)のでそちらも追加していければと思います。

数学

月刊 大学への数学(★★★★★)

これならわかる工学部で学ぶ数学(★★★★☆)

工学部で学ぶ数学を網羅的に扱っています。証明が端的で美しい。後輩は大学院の受験勉強で使っていましたが、学部の時から出会いたかった一冊です。

化学

ウォーレン 有機化学(★★★★★)

アトキンス 物理化学(★★★☆☆)

マッカーリ・サイモン物理化学(★★★★☆)

量子化学―基礎からのアプローチ(★★★★★)

フロンティア軌道論で化学を考える(★★★★★)

分子軌道法をどう理解するか 第二版(★★★★★)

電子構造論による化学の探究(★★★☆☆)

有機分子の分子間力:Ab initio 分子軌道法による分子間相互作用エネルギーの解析(★★★★★)

無機化学演習:大学院入試問題を中心に(★★★★☆)

元素周期表で世界はすべて読み解ける(★★★★☆)

物理

物理光学 -媒質中の光波の伝搬-(★★★★☆)

生物

ウイルスは生きている(★★★★★)

プログラミング•機械学習統計学

孫社長にたたきこまれたすごい数値化仕事術(★★★★☆)

統計学大百科事典(★★★★★)

リーダブルコード(★★★★★)

機械学習図鑑(★★★★★)

Pythonを使った光電磁場解析(★★★★☆)

経済学•経営学•ビジネス書

会計超入門! 知識ゼロでも2時間で決算書が読めるようになる!(★★★★★)

企業をしらべれば人生が変わる! -就活やビジネスを成功に導くユーレット活用術- (★★★★★)

ミクロ経済学の力(★★★★★)

イシューからはじめよう(★★★★☆)

天才を殺す凡人(★★★★★)

たった1日で即戦力になるExcelの教科書(★★★★★)

アウトルック最速仕事術(★★★★☆)

人を動かす(★★★★★)

ロジカル・ディスカッション(★★★☆☆)

デザイン

ノンデザイナーズ・デザインブック(★★★★★)

心理学

嫌われる勇気(★★★★☆)

その他

サピエンス全史(★★★★☆)

京都「地理・地名・地図」の謎 意外と知らない“古都”の歴史を読み解く! (★★★★☆)

三体(★★★★☆)